お店紹介
『梅乃家』が創業したのが、1954年。地元の漁師さんたちが漁から帰ってきて、冷え切った体を温めるのにこちらの「中華そば」と「梅割り」を注文したのだそう。千葉ご当地ラーメンの一つ「竹岡式」の元祖でカップ麺にもなった。スープはチャーシューの煮汁をお湯で割っただけと言うシンプルなもので、刻んだ玉葱、チャーシューがのる。
麺は千葉県内の「都一」を使用。竹岡式は乾麺の使用が基本だが、この都一の麺を使うことで竹岡式の特徴が色濃く出る。1953年中華そば(乾麺)の製造販売開始当時から変わらぬノンフライ麺とのことです。
もう一つの隠れた人気メニューは「梅割り」持ち帰りもできます。
食べレポする